忍者ブログ
好きな食べ物あれこれ日記
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛知県に引っ越して来て、早4年になります。
その割に、名古屋市内じゃないせいか名古屋めしを食べたことが
ありませんでした。一度くらいは食べようかなと思いつつ
どうしても食べたいワケじゃない為にちょっと遠慮気味でした。

が!せっかく、愛知県に居るんだから少しは味わっておくぞ!と
我が家で名古屋めしを味わう計画が始動。

ここは、手始めに味噌煮込みから攻めてみたいと思います。


味噌煮込み

名古屋めしと言えば、味噌煮込み
と言うことで、自宅で作れる味噌煮込うどんセットを購入。
こちら2人前が入っていて、お味噌付き。

面倒だなと思った点は、麺の茹で時間が10分近くと長かった事。
どこの味噌煮込みが美味しいのかは分からなかったので
お土産品売り場から買ってみました。
まぁ、美味しければ帰省の際に買って帰れますしね♪

食べた瞬間に思ってしまった感想。
うーん、私は鍋焼きうどんが好きかも(笑)
だけど、この味噌煮込みうどんも美味しい。
だけど赤味噌ベースというのが地方出身者には慣れない感じ。
だけど旅行とかたまには食べてみたい味でありかな♪

二の腕 セルライト
介護食士
PR
昔とは違って、年末・年始にもスーパーはしっかりと開いているのに
ついつい「大晦日だわ!」「お正月だわ!」ああぁ~あれもコレも
買わなくちゃ・・・と、雰囲気に流されてお買い物をしています。

よく考えると、そんなに必要ないでしょってぐらいの
お掃除用品や洗剤、ティッシュなどこの際にって感じでストック分とか
追加しちゃってます。
しかも、おせちを作るワケでも無いのにスーパーにズラッと並んで
いるおせちの材料とか紅白かまぼこ・伊達巻きなどに引き寄せられて
しまいます。この年末の購買意欲を止めるのは大変です。

ちょっと油断すると、今年最後だからとか1年に1回の事だからって
感じにいらん買い物をしてしまいそうになります(O.O;)(o。o;)

取り敢えず、明日も食料品を買いだめしにいく予定なのですが
空腹で行かないようにして、無駄な所を見て回らないようにします。

ちなみに、クリスマスはクリスマスで何もする予定は無かったのに
雰囲気に流されてしまい。ケーキにチキンとしっかりとお買い物
してしまいました。
どうやら雰囲気に流されやすい性格の様です(×_×)


しみ込む豆乳飲料 ダイエット
子供服 福袋 2010


久々に忍者ブログTB本舗にお邪魔したので、今回のお題「コンビニスイーツ」
について書こうと思います。

コレが美味しい!という内容ではなく、密かに楽しみにしている商品が
あるのです。ミニストップのHPを見て偶然に発見。
それは、「デンマークチーズケーキソフト」です。
デンマーク乳製品の老舗ブランド「BUKO」のクリームチーズを
使ったソフトクリームなんだそうです。

ソフトクリームもスイーツの中に入れて良いでしょうか(O.O;)
すっごく食べてみたいなぁ~と思っているのですが、まだ発売前。
2010年1月19日に販売スタートの商品なんです。
うーーーー、来年じゃないですか(×_×)

でも楽しみにしています。
いつもミニストップのソフトクリームには期待しているんです。
だって美味しいんですものぉ。

しかし、真冬にソフトクリームというのも寒々しい気がしますが
ガンガンに暖房の効いた場所で食べるとコレがまた美味しいんですよね。

大分県 ハーモニーランド
アルビオン化粧品
ちょっぴり努力

寒くなって来て、お鍋で体をホカホカに温めたいですよね。
そんな感じで週末はお鍋を食べる事が増えたのですが、
マイブームがモツ鍋なのでここ最近の週末はもつ鍋ばかりに
なっています。

九州出身で、長いこと福岡に住んでいたせいか「もつ鍋」を
食べる回数もちょっと多い気がします。



もつ鍋に入れる材料は、モツとニラと玉ねぎ、キャベツとシンプルな
感じですが、モツは豚モツが好きなんで本日も豚モツを投入。
福岡というか、他も牛モツが多いのですが豚の方の味が好きなもので
普段はあまり食べないニラもお鍋にすると凄く食べれちゃうので
もうこれでもか!ってぐらい入れちゃいます。

そして、もつ鍋の最後にはチャンポン麺を入れて食べるのですが
コレがまたダシが効いてて味も染み込んでて美味しいのです。

自宅でもつ鍋~~~ああぁ~~幸せです♪
食べた事が無い人からすると、モツの匂いがきつく感じるのかも
しれませんが、ビールと良く合うのでお酒好きの人は是非、
チャレンジして欲しいかも♪

クリスマスコフレ2009
紫外線対策
コーヒー大好きな私ですが、未だにアイスティーを堪能してます。



これ、水出し珈琲なんですけど
この水出し珈琲用のポットを買って以来、便利に感じちゃって
冷蔵庫にはいつでもアイスティーがスタンバってます。
で、ホットにしたい時には電子レンジで温めるだけの簡単さ。

あと寒くなると部屋自体もかなり温かくしますから
アイスティーを飲んでも丁度良いぐらいかなぁと。

しかし・・・このアイスティー800cc~1リットルの量が
入るのですが、凄いときは2日間で全部飲んじゃいます。
私、一人で(^_^;)
これは、ちょっとカフェイン中毒みたいです。
というか、飲み過ぎですよね。

最近の目標は、1日3杯以上の珈琲は禁止です!
それでも飲み過ぎですよね(^_^;)
でも水出し珈琲って苦みがなくて美味しいんですよぉ。

チョコフォンデュ
鍋料理レシピ
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
みかん子
性別:
女性
趣味:
食べること
自己紹介:
コンビニに並んでいる新商品で、私が気に入った物は
すぐに消え去ります。ちょっと好みがマニアック寄り
なんでしょうか?そんな食べること大好きなみかん子です。
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]