好きな食べ物あれこれ日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
九州出身の私ですが、
愛知県に引っ越して来てからやはり食文化の違いに
お疲れです。名古屋にも名物があるのは分かるのですが
やっぱり九州に生まれ育った私には、
ふるさとの味がピッタリなのです。
私の住んでいる地域のスーパーには「ちゃんぽん麺」が
無いのもショック(^_^;)やはり、そんなにチャンポンを
食べる習慣が無いのかな。
あっ「おきゅうとう」も無いし、「うまかっちゃん」も無い・・・。
そんな時、ドライブ中に偶然リンガーハットを発見!
ああぁ~愛知県にも出店していたのねぇ~と駆けよってしまいました。
チャンポンと餃子のセットを数年ぶりに食べて思わず感激(>_<)ヽ
最近は、九州物産展とかのチラシを見てしまうとついつい引き寄せられて
しまいます。
九州に住んでいると別にそこまで食べていない物まで購入・・・。
名古屋でも美味しいものは旅行感覚でなら楽しめるのですが
味噌、醤油などの違いはやはり辛く、調味料は実家から送ってもらっています。
うーん、生まれ育った所から離れてみるとやはりふる里って
大事な場所だったんだと実感中です。
今の私の願いは福岡県久留米市にある「大砲ラーメン」が食べたい!
空を見上げたら
ふわふわ気分
午後のお休み空間
愛知県に引っ越して来てからやはり食文化の違いに
お疲れです。名古屋にも名物があるのは分かるのですが
やっぱり九州に生まれ育った私には、
ふるさとの味がピッタリなのです。
私の住んでいる地域のスーパーには「ちゃんぽん麺」が
無いのもショック(^_^;)やはり、そんなにチャンポンを
食べる習慣が無いのかな。
あっ「おきゅうとう」も無いし、「うまかっちゃん」も無い・・・。
そんな時、ドライブ中に偶然リンガーハットを発見!
ああぁ~愛知県にも出店していたのねぇ~と駆けよってしまいました。
チャンポンと餃子のセットを数年ぶりに食べて思わず感激(>_<)ヽ
最近は、九州物産展とかのチラシを見てしまうとついつい引き寄せられて
しまいます。
九州に住んでいると別にそこまで食べていない物まで購入・・・。
名古屋でも美味しいものは旅行感覚でなら楽しめるのですが
味噌、醤油などの違いはやはり辛く、調味料は実家から送ってもらっています。
うーん、生まれ育った所から離れてみるとやはりふる里って
大事な場所だったんだと実感中です。
今の私の願いは福岡県久留米市にある「大砲ラーメン」が食べたい!
空を見上げたら
ふわふわ気分
午後のお休み空間
PR
この記事にコメントする
最新記事
(06/20)
(05/05)
(03/25)
(02/28)
(02/21)
プロフィール
HN:
みかん子
性別:
女性
趣味:
食べること
自己紹介:
コンビニに並んでいる新商品で、私が気に入った物は
すぐに消え去ります。ちょっと好みがマニアック寄り
なんでしょうか?そんな食べること大好きなみかん子です。
すぐに消え去ります。ちょっと好みがマニアック寄り
なんでしょうか?そんな食べること大好きなみかん子です。
最古記事
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/28)
(05/04)