好きな食べ物あれこれ日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うどん大好きな私です。
そんな私が引っ越してきた愛知県・・・
当たり前の事なんですが、うどんは味噌煮込みうどん(・_・;)
麺と言えば「きしめん」という感じでうどんのお店もやはり少ない。
九州出身なんですが、九州も「うどん」が多いのです。
ああぁ~~~うどんが食べたいわぁ~~
で、食べに行ってみた丸亀製麺の讃岐釜揚げうどんに
はまっております。
似たようなお店にはいくつも行っていたのですが毎回、がっくり。
安いお店なので味にはそんなに期待していないのですが
せめて、せめて・・・ある程度の味はキープしていて欲しいのぉと
がっくり度が上がるばかりだったのですが(^O^)
丸亀製麺の油っこくない天ぷらOK、麺はまぁいい感じ。
かけうどんも食べてみましたが、料金の事を考えればツユの味も合格。
旦那と一緒に行ったのですが、旦那も少々・・・うどんに飢えていた様で
それ以来、週に1度の割合で通っているのです。
お店の人に顔を覚えられそうで恥ずかしいわ。
まずは「うどん」の種類を釜揚げ、かけ、ぶっかけ等から選んで注文。
後は天ぷらコーナーで好きな物をチョイス。更にご飯系が欲しければ
チョイス。
気がつけば、安いうどんのはずが高くなっている事もありますが
私は天ぷらの「芋天」が美味しくて食べてしまいます。
天ぷらも1つが100円~と安くてでかい。
お給料日後の旦那は、たがが外れたらしく天ぷらてんこ盛りにしてました。
でも高くなると言っても1人当たり1000円以下。
私は400円以内に収まりましたし(・∀・)
丸亀製麺は、1週間に1回は行きたいかも。
そんな私が引っ越してきた愛知県・・・
当たり前の事なんですが、うどんは味噌煮込みうどん(・_・;)
麺と言えば「きしめん」という感じでうどんのお店もやはり少ない。
九州出身なんですが、九州も「うどん」が多いのです。
ああぁ~~~うどんが食べたいわぁ~~
で、食べに行ってみた丸亀製麺の讃岐釜揚げうどんに
はまっております。
似たようなお店にはいくつも行っていたのですが毎回、がっくり。
安いお店なので味にはそんなに期待していないのですが
せめて、せめて・・・ある程度の味はキープしていて欲しいのぉと
がっくり度が上がるばかりだったのですが(^O^)
丸亀製麺の油っこくない天ぷらOK、麺はまぁいい感じ。
かけうどんも食べてみましたが、料金の事を考えればツユの味も合格。
旦那と一緒に行ったのですが、旦那も少々・・・うどんに飢えていた様で
それ以来、週に1度の割合で通っているのです。
お店の人に顔を覚えられそうで恥ずかしいわ。
まずは「うどん」の種類を釜揚げ、かけ、ぶっかけ等から選んで注文。
後は天ぷらコーナーで好きな物をチョイス。更にご飯系が欲しければ
チョイス。
気がつけば、安いうどんのはずが高くなっている事もありますが
私は天ぷらの「芋天」が美味しくて食べてしまいます。
天ぷらも1つが100円~と安くてでかい。
お給料日後の旦那は、たがが外れたらしく天ぷらてんこ盛りにしてました。
でも高くなると言っても1人当たり1000円以下。
私は400円以内に収まりましたし(・∀・)
丸亀製麺は、1週間に1回は行きたいかも。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(06/20)
(05/05)
(03/25)
(02/28)
(02/21)
プロフィール
HN:
みかん子
性別:
女性
趣味:
食べること
自己紹介:
コンビニに並んでいる新商品で、私が気に入った物は
すぐに消え去ります。ちょっと好みがマニアック寄り
なんでしょうか?そんな食べること大好きなみかん子です。
すぐに消え去ります。ちょっと好みがマニアック寄り
なんでしょうか?そんな食べること大好きなみかん子です。
最古記事
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/28)
(05/04)