好きな食べ物あれこれ日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
100円回転寿司のくら寿司に行って来ました♪
くら寿司に行った方はご存知と思いますが流れていいるお寿司の
1皿、1更に鮮度くんという透明なカバー(寿司キャップ)容器が
かぶさっています。
空気中には様々なウィルスが浮遊しています。 インフルエンザ・
風邪などのウィルスやホコリ・つば等からお寿司を守りたい。
そのために開発したのが不思議な寿司キャップ「鮮度くん」。
お皿の手前を上げるだけで、簡単にお皿がとれるのですが
このカバーがある事は知っていたけどうまく出来るかしら?と、
妙なドキドキ感に襲われながら行って来ました。
でもその心配は無用でした。
初めての来店の人にはお皿の取り出し方を教えてくれました。
このアイデアいいですねぇ。
衛生的で日本人好みとおもいます。好感度UP。
でも私が一番、衛生面に配慮して欲しいと思うのは回転寿司よりも
パン屋さんなんですよね。。
スーパーとかに入っているパン屋さんは特に人の出入りが激しいから
朝からパンがそのままの状態で置かれているのが凄く嫌なんですよね。
ホコリとか別に見えなければ気にならないんですけど、
このくら寿司さんの言う空気中には様々なウィルス。
インフルエンザ・風邪などのウィルスやホコリ・つば等
すっごく気になります。
だからパン屋さんは本当にケースとかに入れて販売して欲しい。
今まで見てきているんですよねぇ。
パン屋さんでクシャミや咳をしている人、パンに指を突っ込んだり
触っている子供たち等など
って話がそれましたが、くら寿司さんネタも新鮮で美味しかったです♪
くら寿司に行った方はご存知と思いますが流れていいるお寿司の
1皿、1更に鮮度くんという透明なカバー(寿司キャップ)容器が
かぶさっています。
空気中には様々なウィルスが浮遊しています。 インフルエンザ・
風邪などのウィルスやホコリ・つば等からお寿司を守りたい。
そのために開発したのが不思議な寿司キャップ「鮮度くん」。
お皿の手前を上げるだけで、簡単にお皿がとれるのですが
このカバーがある事は知っていたけどうまく出来るかしら?と、
妙なドキドキ感に襲われながら行って来ました。
でもその心配は無用でした。
初めての来店の人にはお皿の取り出し方を教えてくれました。
このアイデアいいですねぇ。
衛生的で日本人好みとおもいます。好感度UP。
でも私が一番、衛生面に配慮して欲しいと思うのは回転寿司よりも
パン屋さんなんですよね。。
スーパーとかに入っているパン屋さんは特に人の出入りが激しいから
朝からパンがそのままの状態で置かれているのが凄く嫌なんですよね。
ホコリとか別に見えなければ気にならないんですけど、
このくら寿司さんの言う空気中には様々なウィルス。
インフルエンザ・風邪などのウィルスやホコリ・つば等
すっごく気になります。
だからパン屋さんは本当にケースとかに入れて販売して欲しい。
今まで見てきているんですよねぇ。
パン屋さんでクシャミや咳をしている人、パンに指を突っ込んだり
触っている子供たち等など
って話がそれましたが、くら寿司さんネタも新鮮で美味しかったです♪
PR
この記事にコメントする
最新記事
(06/20)
(05/05)
(03/25)
(02/28)
(02/21)
プロフィール
HN:
みかん子
性別:
女性
趣味:
食べること
自己紹介:
コンビニに並んでいる新商品で、私が気に入った物は
すぐに消え去ります。ちょっと好みがマニアック寄り
なんでしょうか?そんな食べること大好きなみかん子です。
すぐに消え去ります。ちょっと好みがマニアック寄り
なんでしょうか?そんな食べること大好きなみかん子です。
最古記事
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/28)
(05/04)