好きな食べ物あれこれ日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生まれも育ちも九州ですが、現在居るのは愛知県。
せっかく愛知県にいるのなら愛知県の食生活にも少しは慣れる
べきだろうと・・・時々ですが愛知県っぽい食品を試しております。
今回は、愛知県岡崎市の八丁味噌の有名ブランド「カクキュー」の
工場と隣接してある売店があったのでそちらに立ち寄ってみました。
そこで買ってみたのがこの「岡崎八丁味噌ラガー」
八丁味噌の地ビールです。
原材料の中に味噌が入っています。
正直な所、このビール買うかどうしようか非常に迷いました。
そもそも八丁味噌自体に馴染みがないのにいきなり上級者編です。
八丁味噌にビールです。
わぁ♪美味しそう買わなくちゃってノリでは買えません。
かなりの勇気を振り絞って1本をお試し買いです。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ef268e41b80b31e626b6dba7c756922/1316357683)
こういう言い方は失礼かもしれませんが、頑張った感のあるビールでした。
確かに、かすかではありますが味噌感があったような。
濃厚な味わいのビールです。黒ビールを飲んでいる感じなんですが
好み的に私には合いませんでした。
私、濃厚な黒ビール苦手かも軽い感じのビールが良いようです。
しかし・・・飲み終わった後も味噌とビール・・・味噌とビールと
思わず考えてしまうビールでした。
でもお土産には中々に面白い一品ではないでしょうか。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ef268e41b80b31e626b6dba7c756922/1316357691)
さくらがつぶやく
せっかく愛知県にいるのなら愛知県の食生活にも少しは慣れる
べきだろうと・・・時々ですが愛知県っぽい食品を試しております。
今回は、愛知県岡崎市の八丁味噌の有名ブランド「カクキュー」の
工場と隣接してある売店があったのでそちらに立ち寄ってみました。
そこで買ってみたのがこの「岡崎八丁味噌ラガー」
八丁味噌の地ビールです。
原材料の中に味噌が入っています。
正直な所、このビール買うかどうしようか非常に迷いました。
そもそも八丁味噌自体に馴染みがないのにいきなり上級者編です。
八丁味噌にビールです。
わぁ♪美味しそう買わなくちゃってノリでは買えません。
かなりの勇気を振り絞って1本をお試し買いです。
こういう言い方は失礼かもしれませんが、頑張った感のあるビールでした。
確かに、かすかではありますが味噌感があったような。
濃厚な味わいのビールです。黒ビールを飲んでいる感じなんですが
好み的に私には合いませんでした。
私、濃厚な黒ビール苦手かも軽い感じのビールが良いようです。
しかし・・・飲み終わった後も味噌とビール・・・味噌とビールと
思わず考えてしまうビールでした。
でもお土産には中々に面白い一品ではないでしょうか。
さくらがつぶやく
PR
この記事にコメントする
最新記事
(06/20)
(05/05)
(03/25)
(02/28)
(02/21)
プロフィール
HN:
みかん子
性別:
女性
趣味:
食べること
自己紹介:
コンビニに並んでいる新商品で、私が気に入った物は
すぐに消え去ります。ちょっと好みがマニアック寄り
なんでしょうか?そんな食べること大好きなみかん子です。
すぐに消え去ります。ちょっと好みがマニアック寄り
なんでしょうか?そんな食べること大好きなみかん子です。
最古記事
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/28)
(05/04)